畠山美由紀 Monday Chronicle

Hatakeyama Miyuki Official Blog

Archives

RSS Feed

「わが美しき故郷よ」TOUR スタート!

2012.02.13

先週はブログ更新怠ってしまいました、ごめんなさい汗
「わが美しき故郷よ」TOURは無事にスタートしています。
福岡、大分、おかげさまでご好評をいただているようで嬉しい限り。参加してくださっているミュージシャン、スタッフのみなさんと移動中やステージ後もああしよう、こうしようとアイディアを出し合ったりするのがとっても楽しい。まさに『ショーより素敵な商売はない』といった感じです。中島ノブユキさんのピアノも、小池龍平くんのギターと歌も、栗原務くんのドラムも極上に美しくてカッコよくて、皆様に必ずなにがしかのインスピレーションを与えてくれるようなライブになっている思います。たくさんの方に聴いていただきたいな。
気仙沼のお母さんたちが作っているピースジャムはなんと初日で完売。大分の皆様、販売できなくてごめんなさい。それなのに寄付金をたくさんしていただいて本当にありがとうございました。現在商品はちゃんと補充しましたので関西、東京の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
奥原しんこちゃんがデザインしてくれたてぬぐいも好評で〜〜〜す!!!サイン会でたくさんの方々から『かわいいラブラブ』とお褒めのお言葉を頂戴いたしましたよ。嬉しいにゃ猫

さてと、それから、先週末はテレビの収録で気仙沼に帰郷していました。どんな番組か詳しくは後日ホームページでお知らせしますので、是非観てくださいね。
今年の冬、東北は大寒波に見舞われていてマイナス9度などというとんでもない寒さでした。国の復興の方針が決まっていないため、被災した街の様子は残念ながら夏に訪れた時とあまり変わってはいませんでした。が、復興屋台村気仙沼復興商店街に、店舗が続々とできていて美味しいものをさんざんいただいて参りましたイヒヒ
全国の皆様にも是非訪れていただきたいな。あぁ気仙沼、良いところです。

地元の友人・知人の方々にそれはそれは暖かく迎えていただいて胸いっぱいに感謝しております。ありがとね。どんなによくしてもらったことか、ここには書ききれません。また3月に帰った時に会ってください。

では今週は、名古屋TOKUZO、大阪BIG CAT、岡山ルネスホールに乗り込みますのでどうぞ関西の皆様よろしくお願いいたしますパー
よい一週間をチョキ


福岡1
ツアー初日@福岡イムズホール リハーサル
ooita
本番直前!
福岡2
そして本番
tour
そしてそして!打上げ
nume
気仙沼岩井崎 龍の木と
kesen2
気仙沼復興商店街のあさひ鮨

今週末から

2012.01.30

さて今日から「わが美しき故郷よ」ツアーリハーサルが始まりました。昨日ジェーン・バーキンさんのヨーロッパツアーから帰ってきたばかりの中島ノブユキさんはじめ、ギターの小池龍平くん、ドラムの栗原務くん(Little Creatures、Double Famous)と、それはそれは充実した数時間でしたニコニコどんな曲にしようか、どんなアレンジにしようか、ひとつひとつみんなで考えるスッテプが胸躍るような喜びに充ちていて、みなさんの前で披露できる日がほんとうに楽しみです。帰りの電車の中でリハーサルの音源をずっと聴いちゃった。良いですよ。非常に、良いです。三人ともすごいなあ。ぜひ聴きにきて下さいね!

そしてそして昨日はクオシモードのリーダー、ピアニストの 平戸祐介さんのブルーノート東京でのライブにゲスト出演させていただきました。平戸さん大人気!!ブルーノートは超満員でした。華麗な演奏と容姿端麗なルックスからは想像できないお茶目なトークとお人柄にも会場は大盛り上がり。ちなみにに私は彼のアルバムの一曲目が大好き。料理をする時によく聴いていてすっかり最近の愛聴盤ですてれちゃう それからシングル曲を歌ったbirdちゃんも出演されていて、ご自身の大ヒット曲やエイミー・ワインハウスの曲も歌っていて良い声だったなぁ。とてもソウルフル。私も一曲一緒に歌わせてもらいましたが、なんだか私たち声の相性がいいみたいで絶対何かやろう!とこちらも盛り上がらせていただきました。同じ事務所だしね!みなさまありがとね、楽しかったですラッキー

先週末は新宿タワーレコードでギターの笹子さんにご一緒していただいてのインストアライブ。笹子さんとはライブの場所の雰囲気やその日の天気、いらしてくださったお客様の感じなどから、さて今日の演奏曲は何にしようかとステージ上で決めたりします。この日もそうでした。そんな事は笹子さんとしかできません!たくさんお越しくださった皆さま、楽しんでいただけましたか? どうぞ、また聴きにきてくださいね!そうだそうだ、渋谷駅の山手線のホームのポスター見にいかなくちゃな。NO MUSIC, NO LIFE。平間至さんが撮ってくださった写真、是非ご覧になってください。

もう一枚、写真はJ-waveの番組でお会いしたモデルの冨永愛さんと。満面の笑みと握手で迎えてくださった冨永さん。嬉しかった。勝手にこんなこと言うと悪いけど、なんかウマが合うような気がして色々とお話させていただきました。とても誠実でとても繊細な方、わたくし大好きになってしまいましたラブラブ 私が言うまでもなく彼女は目を見張るような美しさで、ノーメークだって仰っていたけれど赤ちゃんのように可愛かった(すみません、なれなれしく)。冨永さんには、超がつく美女に生まれついた宿命のようなドラマテッィクなものを感じました。またお会いしたいな。冨永さん、ありがとうございましたニコニコ

今週末、九州地区(福岡、大分)からスタートする「わが美しき故郷よ」TOUR。
ライブ会場では【オリジナル「わが美しき故郷よ」てぬぐい】や、気仙沼のママさん達が復興への願いを込めて作った【Peace Jam 3種ベーシックセット】を販売します。
こちらもお楽しみに拍手

さて、風呂でも入るか温泉

bird
birdちゃんと♡
hirato.jpg
平戸祐介さん、バンドメンバーの皆さんと @ブルーノート東京
20120127.jpg
インストアライブ @タワーレコード新宿店
富永
冨永愛さんと!


tenugui
奥原しんこさん書き下ろしイラスト、「わが美しき故郷よ」てぬぐい

一週間

2012.01.23

寒い。寒いですねゆき 一週間、様々な出来事があって、こうして月曜日になるとひとつひとつ書ききれないもどかしさを感じます。さてさて、スケジュール帳を見てみましょう。

まず先週はジャズシンガーの青木カレンさんのラジオ番組に出演させていただいたのをかわきりに、引き続き色々なプロモーション活動とライブしてました。

18日には「気仙沼復興プロジェクトfrom銀座」イベントでギターの笹子さんと一緒に参加させていだたき新作から何曲か披露、久しぶりに地元の方々と交流の場が持てました。気仙沼市長の菅原さん、商工会議所会頭の臼井さんをはじめ、阿川佐和子さんや壇ふみさんなど文化著名人の方々もたくさんいらしていて、大変盛況な会でしたよ。笹子さんと奏でた新作のメッセージも懐深く受け止めていただけた印象で非常にありがたかったです。
会場の銀座TSビルでは気仙沼物産店が催されていて、個人的に懐かしの味から今まで知らなかった特産品などなど様々な商品に心がときめきました。大菊のふりかけが美味しくて美味しくてもっと大量に購入するべきだったと、まだ開けたばかりの状態なのにあさましく後悔したりしてたらーっ ぜひ一度足をお運びくださいませませ。

それから翌日には桐島かれんさんと「暮らしの手帳」の編集長・松浦弥太郎さんのラジオ番組に生出演! NHKの打ち合わせ室のドアが開いて、かれんさんのお姿を拝見した時、あまりの優雅なお美しさにミーハー心が飛び跳ねてしまいましたラブラブ お話しする時のお声も、言葉遣いも、誠実でユーモアがあって憧れずにはおられない素敵な方でした。そして、意外と私やかれんさんよりも女性的な繊細さが会話の端々ににじみでていた男性・松浦さんもたいへん魅力的な方でした。お二人をはじめスタッフの皆様にもお会いできて光栄でした、ありがとうございました!

翌20日、雑誌「月刊クーヨン」の取材では新作アルバムの話から、動物の殺処分反対の話題でインタビュアーの方、カメラマンの方、スタッフの方と意見が盛り上がりました。ところで昨年6月に保健所から引き取った我が家の日本犬mixのしーくんは元気です犬 いじらしく控えめな可愛い子で、私の友人は「あの子目で語るよね」と言ってましたたらーっ
私のことを「ママさん」と呼んでいるような気がしますニョロ

その後、青山スパイラルレコードではインストアイベントを開催。びっくりするほど沢山の方にお越しいただきました。感謝!今回のアルバムのジャケットを描いて下さった同郷のアーティスト奥原しんこさん、しんこさんを紹介してくれたSWITCHの川口美保さんとのトークイベント、そしてこの日もギターの笹子さんにご一緒していただき演奏しました。しんこさんの私のアルバムに対しての感想が聞けて自分としては興味深くそして嬉しかったです。悪天候の中お越し下さった皆様、ありがとね〜〜〜〜!!!
しんこさんのアートワーク展は、1月30日まで開催中です。アルバム「わが美しき故郷よ」のCDジャケットに描いていただいた作品の原画をはじめ、故郷・気仙沼を想って描いた未発表作品や新作を展示されてます。素晴らしいので、こちらも是非!

プロモーション状況は日々更新中です。
今週は25日に、スペースシャワーTVで「畠山美由紀 LIVE SPECIAL “Fragile”」が放送されますチョキ 教会ライブの映像ですので、是非みてください!

そんでもって今日はポートの大ちゃんと新曲作りしてました。こちらも楽しみな感じです。
ではでは今日はこんなところで。なんかいっぱい書いちゃったな。


気仙沼2気仙沼1
気仙沼の観光キャラクター、ホヤぼーや美由紀。

桐島
松浦弥太郎さんと桐島かれんさん、そしてちょっと緊張している私。

スパイラル
奥原しんこさんと。原画の前で。

TOWER
1/20よりJR渋谷駅(新宿方面行きホーム先頭)にて、巨大ポスター掲載中!
憧れの「NO MUSIC, NO LIFE」。

OTOTOY AWORD2011「Member's choice」1位獲得!

2012.01.16

ナント!嬉しいニュースですラブラブ
WEB配信サイトOTOTOY会員のみなさまの投票により選ばれる「Member's choice」に、
アルバム「わが美しき故郷よ」が1位を獲得しましたチョキ拍手
年明け早々嬉しいニュース!感激!
アルバム制作に関わってくださったミュージシャンの皆さま、スタッフの皆さま、
そしてアルバムを聴いてくださった皆さま、投票してくだったOTOTOY会員のみなさまに、心よりお礼を申しあげます。ありがとうポッ

今週も絶賛プロモーショングー
1/19(木)には、憧れの桐島かれんさんの番組、NHK FM/ラジオ第1「かれんスタイル」に生ゲスト出演させて頂きますラブラブ
そして1/20(金)は青山スパイラルレコーズでインストアイベントです。
奥原しんこさんとのトークショーも楽しみ。入場無料ですので、是非見に来てくださいね。

写真は事務所の新年会でお会いした、日本が誇るサルサバンド!
オルケスタ・デ・ラ・ルス
のヴォーカリストNORAさんとツーショットラブラブ

ototoy
mse

TOWER RECORDS「NO MUSIC, NO LIFE?」

2012.01.10

NMNL
お知らせです。

TOWER RECORDS「NO MUSIC, NO LIFE?」広告に起用されました!
今回は畠山の他に、絢香さん、野宮真貴さんの登場です。

・期間:2012年1月10日〜3月
・主要掲載場所:JR渋谷駅ホーム 駅貼巨大ポスター
        TOWER RECORDS全店舗、WEB、「bounce」「TOWER」など。
・キャッチコピー
 大きな声で語られている意見に常に疑問を抱かないと、
 いよいよ危険な世の中になるのではないかと思っています。
 そのような時代に音楽は、
 雑音にかき消されそうな自分の心の本当の声に、
 気づかせてくれるものではないでしょうか。
 畠山美由紀

TOWER RECORDSオンラインのニュース
NMNLページ/畠山美由紀メイキングレポート
 
くわしくはこちらをご覧下さい。

謹賀新年

2012.01.09

TNSS

2012年、明けましておめでとうございます。さて、今日が今年初のブログです。

今年初のお仕事は、笹子重治さん(g)とラジオ番組用に二人でライブ収録しました。
こちらのモヨウは先週土曜日から4週にわたって、FM YOKOHAMA「Route847 4P.M JAM」(土/16:16〜)で、放送されますのでよかったら聴いて下さい。

お客様を前にしての初ライブは青山CAYにて、TOKYO No.1 SOUL SET/猪苗代湖ズの渡辺俊美さんのイベント「日常」にポート・オブ・ノーツで出演させていただきました。
鎌倉から表参道あたりに行くと、なんかすごおく都会だなあとつくずく感じる今日この頃。
福島県出身の俊美さんがおっしゃった原発問題に対しての「無関心」と「忘れる」ことがないようにすることが大事という意見に共感。ギターとベースドラムをひとりで演奏しながら歌うという独特のスタイルで、胸に迫りくる感動的な歌を歌って下さいました。ポートのだいちゃんはソウルセットの新しいアルバムに参加するそうでなんだかとても楽しみ。いいなー。写真は、俊美さんとのツーショットカメラ

最近は寒くて厚着してばかり。ぼちぼち体を鍛えようかなグー
今年はポートでもnewアルバム発売予定です。書いちゃったからがんばらないとねたらーっ

どうぞみなさま、今年もよろしくお願いいたしますニコニコ

今年もありがとうございました!

2011.12.26

ひるずくると
先週木曜日はPort of Notesで新丸ビル、土曜日はソロで六本木ヒルズでクリスマスコンサートをしましたラッキー
人、人、人で溢れ返っていた東京。たくさんのお客様にお越しいただきました!街はイルミネーションで素晴らしく煌めいていたけれど、その輝きが強ければ強いほど私は被災地のことを思わずにはいられませんでした。

それにしてもジェーン・バーキンさんのツアーから帰ってきたピアノの中島さんとドラムの栗原君、もちろん以前からそうだったけど、う〜ん、すごい!音楽!音楽の喜びにあふれている!そしてギターとコーラスの小池君!みなシビレル演奏でライブは大好評でした。私のマネージャーさんなんかリハーサルの時から、みんなの奏でる音楽のあまりの力強さと妙なる繊細さに思わず声がうわずってたもんね。
分かる!分かる!!私も大興奮だもん。二月のツアーが本当に楽しみです。
それからまだ演奏形態や詳細は決まっていないけれど、東北ツアーも必ずやりますので、どうぞその折にはよろしくお願いいたします。

ああ、もう今年も残りわずかです。
明日はプライベートで事務所の大先輩でもある森山良子さんのライブに行ってきます。知り合いのミュージシャンもたくさん出演するので楽しみです。

今日が今年最後のブログになります。
いつも読んで下さっている皆様、ありがとうございました。
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。

最後に、Amazonで私のアルバムレビューを書いて下さった方々に御礼申し上げます。
制作者冥利に尽きるお言葉の数々、共演して下さったミュージシャンの方々への素晴らしい共感、自分でも説明することが難しい心の綾と作品に込めた思いを、こんなにも愛をもってご理解していただいているのかと非常に感激するとともに身のひきしまる思いです。ああ、こんなことってあるんだなあ。心からありがとうございました。

そしてほんとに最後に。
今年起きた出来事はあまりにも多くの人々の人生を変えてしまうものでした。
同じ時代を生きるみなさま、親愛なるみなさま、私の誇り・故郷東北の地のみなさま、
みなさまにとって来年は良い事がたくさんある年でありますように。
強く強く願っています。

(写真はイヴの六本木ヒルズ、そして我が家の次男坊クルト君。)

ライブ

2011.12.19

いぬ
週末はポート・オブ・ノーツで宇都宮に行って参りました。
思えば宇都宮クーチャリズモの皆さんには12、3年前ぐらいからのおつきあいになります。
ポートでは新作を出したりしていないにも関わらず今年もお客様に本当に暖かく迎えていただいてリラックスしてライブできたな。来年はアルバム出そうね、と大ちゃんと息巻いています。アイディアはあるのだ!がんばるぞ!宇都宮の皆様、新曲を気に入ってくれたりして嬉しかったです。ちゃんと聴いていてくれるんだな、とほんとにありがたかったです。
お手紙と奇麗なお花を下さった私と同級生のお三方、心のこもったメッセージありがとうございました。お互いがんばろうね!!

さてさて、そんでもって今日は何をしていたかというと、三匹の犬たちのトレーニングをしていました。ちゃんと先生がいるんです。一匹ずつお散歩の仕方から徹底的にやります。
ううう、根気がいるなあ。私の方が目が回ります。
我が家の平和の鍵を握っているのはどうやら長男坊のグスタフ君らしい。
小さくて可愛いので王様のように育ててしまったのがいけなかった。
グーちゃんがいつの間にか我が家の支配者になっていたのだ。でもレッスンを一回一回すればするほど、少しずつでも成果はあります。リーダーは私なのだぞ!グスタフくん!そして次男坊クルトくんは、ハウスは嫌な場所ではなく安心できる場所、ということを分かってくれました。4年間飼っていてハウスで寝るなんて初めてのことで夢のようです。落ち着いてます。三男坊しーくんもお散歩ずいぶん上手になってくれました。しかし今日は時間帯のせいか、一度も他の犬と遭遇せず、あまりレッスンにはなりませんでしたがたらーっ、力があるから引っぱりが強くて大変なのです。それ以外お散歩ではほとんど問題ないんだけどね。

明日は小池龍平くんと大ちゃんと12/22の新丸ビルでのライブのリハーサル。
えっつつ???もう昨年のクリスマスライブから一年経つの???
そして24日は、来年2月のツアーメンバーと、六本木ヒルズアリーナでのクリスマスライブ。どちらもフリーライブですので、是非お越し下さいね。

祝!アルバム発売!

2011.12.12


ここ数週間、あまりにもめくるめいた日々のため、ブログの更新を怠ってしまいました。
ごめんなさい。おかげさまでニューアルバム「わが美しき故郷よ」好評です!
ラジオ、雑誌、WEBなど色々と出演しますので、どうぞチェックして下さい、

先々週は、ピアニストのジェイコブ・コーラーさんのライブにゲスト出演させて頂いたり、
富山でnamo&goroさんとライブ、そして先週は、ほとんど関西にいました。写真みてね、今日はタワーレコードの「NO MUSIC NO LIFE」の撮影があったりラッキー

そして来年2月のツアー準備もはじまります!!
このツアーメンバーは、ピアノ&バンマス中島ノブユキさん、ドラム栗原務くん、この二人はあのジェーン・バーキンさんのツアーメンバーとして、アメリカ、ヨーロッパツアーに行っていて、そろそろ戻る頃。そしてギターは小池龍平くん!
ひさしぶりのドラムが入ったバンド編成なので、とっても楽しみです。

そして撮影でお会いした写真家の平間至さんが、被災地の塩竈市 仮設住宅に住む皆様449人に、クリスマスプレゼントを贈るというプロジェクトをされています。
私も何か考えていますが、ご協力頂けるかたは、平間さんのHPをご覧ください。

明日はお昼12時過ぎから、JFNONCE」に生ゲスト出演します。
日本全国21カ所で流れますので、是非お聞きくださ〜い。


*写真(上から)
ジェイコブさんのライブでご一緒したシンガーmitsukoさんと、樹里からんさんと。
富山でご一緒したnaomi&goroのgoroさんと。
アルバムに発売日は、大阪キャンペーン!
タワーレコード梅田大阪丸ビル店にて。FM COCOLOの番組終了後、DJマーキーさんと。
FM802の番組終了後、DJ加藤 真樹子さん、生ライブで演奏してくれた小池龍平くんと。
そしてタワーレコード渋谷店にて。




絶賛プロモーション中。

2011.11.29

ラジオ生ライブ出演、終了後!
先週の土曜日、TOKYO FMにて全国38局ネット番組の生ライブ番組に出演してきました。
当日までその事実を認識していなかったわたし。よく考えたら緊張するっっ!
スタジオにお越しくださったお客様、ありがとうございました。
皆さんのおかげでいつものライブと同じようにすればいいんだグーと思えましたたらーっ
この日はクラリネットの黒川さんと今年最後のセッションでした、寂しい・・・。
また来年もよろしくね!
写真は、TOKYO FM「KIRIN BEER “GoodLuck” LIVE」の司会・雨宮朋恵さんと私たちミュージシャン。雨宮さん可愛らしい方でした。
おつかれさまでした、ありがとうございました!

ただ今、絶賛アルバムプロモーションです。
明日は、Nack5「Fresh Up 9」に生ゲスト出演(12時過ぎの出演予定) します。
小池龍平くんと1曲、生ライブも演ります。
夜は、アルバムにも参加していただいたピアニスト/ジェイコブ・コーラーさんのライブにゲスト出演させて頂きます。

ああ、もうすぐ12月ですね。今週末は初富山ライブです。naomi&goroさんとご一緒です。
富山のみなさんお会いできることを楽しみにしていま〜す。

そして、今週末12月3日は、早くも来年2月から開催される全国ツアー
「わが美しき故郷よ」TOURのチケット発売です。
先週来日公演されたジェーン・バーキンのバンドメンバーでもある、
中島ノブユキさん、栗原務くん(Little Creatures、Double Famous)、
小池龍平くんのスペシャル・バンドです。少し先ですが・・・、是非お越しくださいニコニコ

盛りだくさんの日々、皆さまも風邪など、どうかご自愛ください。